フォニックス英語・IA英語
てぃな こやまTina Koyama先生
新潟県内の小学校のALTを20年以上勤め、小学生英語指導の第1人者。
パペットを使ったロールプレイ、歌・ゲームを通し、子どもたちを夢中にさせる授業を行う。旦那様が日本人のため日本文化にも精通している。
「珠算・書道・英語・創造力育成」子どもの力と可能性を伸ばす
(財)にいがた産業創造機構(NICO)
「新規創業サポート支援事業」認定事業
025-201-7562 月曜~土曜(祝日は除く)10:00~19:00
日本珠算連盟
新潟県珠算振興会 理事
日本珠算連盟段位認定試験 珠算8段 暗算10段
新潟県珠算選手権シニア部門優勝 そろばんグランプリ読上暗算入賞
新潟大学教育学部在学中。
「そろばん暗算」土曜日サポート講師。
全国そろばんコンクール 新潟県1位 全国2位。
全日本珠算選手権大会出場。
日本書道専門学校卒業。石田栖湖に師事。「梧竹の会」新潟代表。元日本書人連盟理事兼事務局、元書宗院運営理事兼参与理事。また、書をこよなく愛すグループ「聚」のメンバーでもある。
LA生まれのLA育ちの日系アメリカ人。夢教室ドリームアドバンス教務部長。
営業職で各地を巡り、また音楽アーティストとしても活躍。
平成29年に来日してからは、アメリカの良さ、日本の良さを融合した、英語や音楽を日本の子どもたちに届ける。
山形大学・人文学科卒。小学生時はアメリカのインディアナ州にてわんぱくに過ごす。小学生・中学生への英語指導歴10年以上。元NSG教育研究会新津ブロック長、新発田ブロック長。元新潟ビジネス専門学校専任講師。
アメリカンの夫と自身もバイリンガル子育て中のママです。
日頃の生活から子供が「楽しい」と感じられ、日常の一コマを英語で過ごすようなレッスンが特徴。
幼児期に大切な手を動かす知育工作、リズムに合わせておうたを歌う時間などをメインに初めての英語に親しんでもらいます♫
新潟県内の小学校のALTを20年以上勤め、小学生英語指導の第1人者。
パペットを使ったロールプレイ、歌・ゲームを通し、子どもたちを夢中にさせる授業を行う。旦那様が日本人のため日本文化にも精通している。
フィリピン出身。27年前に来日。
ひまわりのような優しい笑顔で子どもから大人まで26年の指導歴をもつ。
新潟大学 教育学部卒。児童心理学専攻。小学校教員免許、実践行動学プログラム公認インストラクターの資格を保有し、子どもの心の成長を大切にした指導を心掛ける。
日本折紙協会認定講師。正確で丁寧な折り方の指導を行う。当教室の授業以外でも、公共施設、介護保険施設等にて折り紙講師としてボランティア活動に尽力。折り紙の可能性を広く伝えている。
平成16年デビュー後、数多くの読み切り作品を執筆。現役の漫画家としての執筆活動のみならず、にいがたマンガ大賞の審査員、日本アニメマンガ専門学校の講師を務めるなど、漫画家の育成活動にも力を注ぐ。
いけばな小原流1級家元教授。財団法人日本いけばな芸術協会特別会員。財団法人小原流研究員研究士。小原流華道の探究のみならず、華道をより身近なものにとの想いから、入門者への優しく丁寧な指導活動に尽力。
資格:情報処理検定2級
特技:アルゴリズム(プログラムを組み立てている式の構成を考えること)
新潟コンピュータ専門学校 在学中
資格:基本情報技術者、C言語検定3級、Webクリエイター能力認定試験
新潟コンピュータ専門学校 在学中
資格:Webクリエイター能力認定試験スタンダード、情報処理技術者能力認定試験2級
新潟コンピュータ専門学校 在学中
資格:C言語検定3級、基本情報技術者
「わかる」が「好き!」になる!学習習慣をお手伝い。
常に笑顔で、一人ひとりに親切・丁寧にがモットー。その気持ちが通じてか、子どもたちが自然とそばに来て、安心感を与える。